経済・社会の様々な変化に対応し、社会の諸問題を解決し得る手段として科学技術イノベーションへの期待が高まっています。その政策形成では、客観的根拠(エビデンス)に基づく合理的で透明性の高いプロセスが求められています。当研究所は、これらの科学技術イノベーション政策に資する調査研究およびデータ・情報基盤整備に取り組んでいます。
欧米を中心とする諸外国において、政策形成において活用することを目指して、科学技術イノベーションのメカニズムを科学的に解明するための研究の促進やそれを可能とするデータ基盤の構築等の取組が進められています。我が国においても、科学技術政策から、関連する政策をも包含した、科学技術イノベーション政策への転換期に当たって、基盤となる「政策のための科学」の推進が図られるようになってきました。
第4期科学技術基本計画(2011-2015年度)では、"国は、客観的根拠(エビデンス)に基づく政策の企画立案や、その評価及び検証の結果を政策に反映するため、「科学技術イノベーション政策のための科学」を推進する。その際、自然科学の研究者はもとより、広く人文社会科学の研究者の参画を得るとともに、これらの取組を通じて、政策形成に携わる人材の養成を進める"と掲げられています。
このような背景を踏まえ、経済・社会等の状況を多面的な視点から分析・把握した上で、課題対応等に向けた有効な政策を立案する「客観的根拠に基づく政策形成」の実現に向け、文部科学省では「科学技術イノベーション政策における『政策のための科学』」推進事業を平成23年度より開始しております。
ミッション
当研究所では、科学技術イノベーション政策の形成に有用かつ活用できる「データ・情報基盤整備」について担当しています。
最新情報
2021年11月25日
![]() |
【お知らせ】任期付き研究職員の公募について(科学技術・学術政策研究所 科学技術予測・政策基盤調査研究センター) NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
---|---|
2021年03月09日
![]() |
NISTEP広報動画「情報・人・未来を追う -文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)とは-」 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2021年01月28日
![]() |
第13回政策研究レビューセミナー[NISTEP] NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2020年07月16日
![]() |
【お知らせ】NISTEP機関同定プログラム公開版の試用実験協力者の募集 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2020年07月01日
![]() ![]() ![]() |
政策分析ツールや関連データベースを集めたツールキットを公開しました CSTIPS-科学技術イノベーション政策教育研究センター(九州大学), NISTEP-科学技術・学術政策研究所, SciREX-科学技術イノベーション政策研究センター |
2020年07月01日
![]() ![]() |
分野融合インパクトを可視化する『SciLand Viewer』を公開しました NISTEP-科学技術・学術政策研究所, SciREX-科学技術イノベーション政策研究センター |
研究成果・資料
2021年10月11日
![]() |
NISTEP企業名辞書及び接続テーブルの改訂版公開 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
---|---|
2021年07月15日
![]() |
科学技術基本政策文書検索の公開 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2021年06月29日
![]() |
NISTEP大学・公的機関名辞書(Ver. 2021.1) NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2021年05月28日
![]() |
ROR-NISTEP大学・公的機関名辞書対応テーブルの公表 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2019年12月19日
![]() |
「デルファイ調査検索」改訂版(第11回調査結果追加)の公開 NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |
2019年12月06日
![]() |
研究現場の閉塞感を打破するには: エビデンスベースの政策立案の前提条件の共有に向けて ― NISTEP定点調査ワークショップ2019より ― NISTEP-科学技術・学術政策研究所 |