医療分野の特性に合った基礎研究・応用研究・実用のイノベーションエコシステム構築に資する調査研究
プロジェクトメンバー
氏名 | 役割 |
---|---|
隅蔵 康一 | 政策研究大学院大学 教授 |
黒河 昭雄 | 神奈川県立保健福祉大学イノベーション政策研究センター 研究主幹 |
菊地 乃依瑠 | 政策研究大学院大学 専門職 |
樋原 伸彦 | 早稲田大学大学院経営管理研究科 准教授 |
八代 嘉美 | 神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科 教授 |
原 泰史 | 一橋大学大学院経済学研究科 特任講師 |
行政担当部署
部署 |
---|
文部科学省 研究振興局ライフサイエンス課 |
取り組む課題
医療分野の研究開発の「橋渡し」においては、研究機関等で開発されたシーズに対して民間企業が将来的な経済価値や事業可能性等の評価を行い、投資判断を行っていくものであるが、このプロセスが必ずしも円滑に進んでいない状況にある。特に民間資金が誘発されるインセンティブやメカニズムの研究・分析が求められており、現在、国が実施している橋渡し関連事業を含め、技術移転プロセスにおけるボトルネックの整理と、その課題解決手法の深堀が必要となっている。
プロジェクト概要
本研究は基礎研究~実用のトランスレーションを一層効率的なものとするために「企業主体での開発への移行の遅れ」の理由を解明し、克服する手法を開発する。
具体的には、過去のトランスレーショナル・リサーチに関する政策の事例研究やステークホルダーへのインタビューを通して消極的な企業行動の要因を解明する。その上で、主にファンディングの観点から企業行動を変容しうる政策手段について検討を行う。特に研究開発の採択段階で民間企業の参画を条件とするハイブリッド・ファンドに着目し、我が国のライフサイエンス分野への適用可能性を検証する。
その他、各地の学術機関に整備されている拠点の持続可能性も視野に入れつつ、有効な施策を開発する。