新興・融合科学領域における「予見・分析手法」の検討と人的ネットワークの形成
プロジェクトメンバー
氏名 | 役職 |
---|---|
有本 建男 | 政策研究大学院大学 客員教授 |
平川 秀幸 | 大阪大学COデザインセンター 教授 |
岡村 麻子 | 政策研究大学院大学 専門職 |
安藤 二香 | 政策研究大学院大学 専門職 |
畑中 綾子 | 政策研究大学院大学 ポストドクトラルフェロー |
行政担当部署
部署 |
---|
文部科学省 科学技術・学術政策局企画評価課 新興・融合領域研究開発調査戦略室 |
取り組む課題
国内外において、新興・融合科学領域の重要性が認識され、その取組が加速している。エビデンスに基づいた新興・融合領域政策の具体化のためには、国内外の新しい手法や取組から随時示唆を得ながら、「予見・分析手法」を整理・体系化し、政策形成の各場面・目的に応じて適切に組み合わせて活用していくことが重要となる。それらを支援する仕組みの構築に向け、モデルケースの創出と、これを実現する人的ネットワークの形成が必要となっている。
プロジェクト概要
新興・融合科学領域において予見されるインパクトを多角的に把握し、政策形成に資するエビデンスを作成し政策形成プロセスに働きかけをおこなうために、
- ①「予見・分析手法」の整理・体系化
- ②「予見・分析手法」の実証(プロトタイプの構築・試行)と、これを通じた、政策形成において実践的に活用されるための課題抽出
- ③プロジェクトを通じた、研究者、政策担当者のより実践的なネットワークの構築