1. HOME
  2. ニュース・イベント
  3. イベント・セミナー

イベント・セミナー

イベント

2022年01月27日-

【開催報告】SciREXオープンフォーラム2022:シリーズ第1回『第6期科学技術・イノベーション基本計画を支える宇宙技術』(2022年2月3日(木)開催)

STIG-科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム(東京大学), SciREX-科学技術イノベーション政策研究センター

SciREX Open Forum_Flier_session1_JP1.png

【報告記事はこちら】
SciREXオープンフォーラム2022 シリーズ第1回「第6期科学技術・イノベーション基本計画を支える宇宙技術」(SciREX Quarterly vol.18)

概要

第6期科学技術イノベーション基本計画では、「Society 5.0」のビジョンを達成するために、宇宙技術が重要な役割を果たしていることが記載してあります。特に公共機関と産業界が協力しこの宇宙技術を進歩させることで、宇宙空間とサイバー空間の緊密な統合が可能となります。
地球観測やIoTのための大規模な衛星群など、宇宙分野の新たなトレンドは、気候変動の監視、物理的・デジタル的インフラの回復力の向上といった基本計画の主要項目である日本の海洋領域認識能力の向上といったより具体的な課題を成功させるために不可欠なものとなります。
本セッションでは、基本計画の目標達成に宇宙イノベーションに関する日本政府の最近の政策的取り組みがどう貢献するのか議論します。さらに、最新の改訂版宇宙基本計画(2021年)と「第3期海洋政策基本計画」(2018年)との連携についても掘り下げて議論します。

講演者情報

<モデレータ>
 Quentin VERSPIEREN 東京大学公共政策大学院 特任講師
<パネリスト>(登壇順)
 大久保 達也 東京大学理事・副学長, 国際オープンイノベーション機構機構長, 教授
 城山 英明  東京大学公共政策大学院,東京大学大学院 法学政治学研究科 教授
 中須賀 真一 内閣府宇宙政策委員会 委員,東京大学大学院工学系研究科 教授
 高田 修三  東京理科大学上席特任教授,元内閣府宇宙開発戦略推進事務局長
 福代 孝良  株式会社アークエッジ・スペース CEO

日時

2022年2月3日(木)19:00~20:30
参加費無料(事前登録制)

場所

Zoomにて開催

言語

日本語・英語 (同時通訳あり)

主催

政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)

共催、協力

文部科学省、SciREX拠点大学・関連機関

参加申し込み、お問合せ

SciREXオープンフォーラム2022は終了しました】

【お問い合わせ】オープンフォーラム運営事務局
※SciREXセンターの委託により名古屋ショーケースが運営します

アーカイブ