1. HOME
  2. 海外情報

海外情報

トピックス

2019年01月05日

【海外動向】科学技術イノベーション政策の科学 海外情報(12月31日~1月4日)

CRDS-研究開発戦略センター

新年あけましておめでとうございます。
引き続き、皆様に活用していただける海外情報の発信に努めてまいりたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

「政策の科学」関連 海外情報  期間:12月31日~1月4日

CRDS科学技術イノベ-ション政策ユニットにおいて、海外の「政策のための科学」関連のインターネットサイトやツィッターでの関連タグ(「政策のための科学」関連のツィートの抽出ができる)* から、日本の「科学技術イノベーション政策の科学」関係者にとって関係が深いと思われる記事や情報を選択し、以下のとおりまとめました。(文責:林)
 
主なトピック:【情報提供】
【情報提供】

~米国:米国上院、Droegemeier氏をOSTP長官として承認~U.S. Senate confirms Kelvin Droegemeier to lead White House science office
上院がこの度承認したことにより、科学技術政策局(Office of Science and Technology Policy; OSTP) 長官に気象学者であるKelvin Droegemeier氏が正式に任命された。Droegemeier氏は1976年以降初めて物理学者ではないOSTP長官となる。
https://www.sciencemag.org/news/2019/01/us-senate-confirms-kelvin-droegemeier-lead-white-house-science-office
 (Science誌記事)


 
~米国:次期グリーンニューディールを実現する方法~How to make the next Green New Deal work
環境に良いグリーンテクノロジーへの投資を健全にし、環境汚染を発生させる産業を支援するのを止めるための政策の重要性を主張している記事。
https://www.nature.com/articles/d41586-018-07845-5  (Nature誌記事)
 
EU:欧州の大学ネットワークの需要を調査が強調~Study underlines demand for European University networks
欧州の広い範囲で行われた高等教育機関ネットワークに対する調査によると、資金やその他の障害を克服するためにEUの計画するネットワークの需要が高まっていることが分かった。
https://www.researchresearch.com/news/article/?articleId=1379045  (*Research誌記事)
 
~オープンアクセス:オープンアクセスの義務に関する議論~The world debates open-access mandates
欧州のオープンアクセス計画である’Plan S’に中国が賛同を昨年12月に表明したが、一方で米国科学振興協会(American Association for the Advancement of Science; AAAS)や出版業界など疑問視する声も存在している。記事では、どの国の資金提供団体が参加するか予想し、Plan Sの影響を考察した。
http://science.sciencemag.org/content/363/6422/11  (Science誌記事)
 
~ゲノム編集:方法でなく可否を問え~Human genome editing: ask whether, not how
昨年、中国で実施された人間のゲノム編集事件に対して、科学コミュニティは、社会全体の幅広い議論に先んじて結論を出すべきではないという主張。
https://www.nature.com/articles/d41586-018-07881-1  (Nature誌記事)
 
AI:人工知能の進化により健康データのプライバシーの危機が~Artificial intelligence advances threaten privacy of health data
カリフォルニア大学バークレー校の研究によると、人工知能の進化による医療データのプライバシー侵害は現在の法制度では防げないという結果が得られた。
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-01/uoc--aia010319.php  (EurekAlert!誌記事)
 
********************************************************************************
(参考)
現在、定期的に情報収集しているサイトは以下の通り:
²  SOSP掲示板 http://www.scienceofsciencepolicy.net/listserv (現在アクセス不可) 
²  Twitter ハッシュタグ#scisip、#scipolicy、 #scipol、#InnovationDeficit
アカウント@MIOIR、@sppgatech、@CSPO_ASU、@SPRU、@uclsteapp等。
²  Institute for Research on Innovation & Science  http://iris.isr.umich.edu/index.php/news/  
²  Research Infrastructure for Research and Innovation Policy Studies http://risis.eu/events/  
²  Center for Science of Science and Innovation Policy http://cssip.org/  
²  Fraunhofer Institute for Systems and Innovation Research ISI http://www.isi.fraunhofer.de/isi-en/index.php  
²  Institute For Research and Innovation in Society http://ifris.org/en/actualites/  
²  NESTA http://www.nesta.org.uk/  
²  Joint Research Centre (European Commission)  https://ec.europa.eu/jrc/
海外情報は、【俯瞰:研究基盤】、【俯瞰:分析手法】、【俯瞰:政策デザイン】、【情報提供】、【ディスカッション】、【告知】に分類した。

アーカイブ