1. HOME
  2. 海外情報

海外情報

トピックス

2017年08月07日

【海外動向】科学技術イノベーション政策の科学 海外情報(7月31日~8月4日)

CRDS-研究開発戦略センター

「政策の科学」関連 海外情報  期間:7月31日~8月4日
CRDS科学技術イノベ-ション政策ユニットにおいて、海外の「政策のための科学」関連のインターネットサイト(例えばSOSPの掲示板であるSciSIP Listserv[1])やツィッターでの関連タグ(「政策のための科学」関連のツィートの抽出ができる)* から、日本の「科学技術イノベーション政策の科学」関係者にとって関係が深いと思われる記事や情報を選択し、以下のとおりまとめました。(文責:林)
 
主なトピック:【情報提供】
【情報提供】

~欧州:科学イノベーション政策のための研究インフラ事業(RISIS)についての紹介~ Introduce the RISIS project  (82)
欧州における科学イノベーション政策研究のための研究インフラとして知られる、RISIS ( Research infrastructure for science and innovation policy studies) は、EUの7th Framework Programmeによって2014年から2017年までの4年間資金提供を受けているプロジェクトである。その内容についてパリ東大学のPhilippe Laredo教授がビデオで解説している。
http://risis.eu/2017/08/01/introducing-risis-new-videos/ (ビデオ)

 
~英国サーベイ調査:学術界と国会との協調多様性のある障壁~ Academic engagement with Parliament - diversity barriers  (82)
英国国会の科学技術部(Parliamentary Office of Science & Technology (POST))は学術界と政策立案の繋がりについての現状調査を開始した。
http://www.smartsurvey.co.uk/s/Parliamentacademiabarriers/ (サーベイ内容)
(参考)
ケンブリッジ大学Centre for Science and Policyによる2017年年次会合は、How does academia contribute to the work of government?(どのように学術界は政府の仕事に貢献できるか?)というテーマで開催された。
http://www.csap.cam.ac.uk/News-features/2017-csap-annual-conference/ (概要)
 
~ブログ:政策立案のためのデータマイニング手法~ Data mining for policymaking   (731)
カナダの科学技術評価や分析を行っているScience-Metrix社のブログ。今後政策に活用するためのデータマイニング手法について、技術的枠組みからリスク、データ管理などについて記事を掲載して行く予定。
http://www.sciencemetrics.org/277-2/  (Sciencmetrics記事)
 
********************************************************************************
(参考)
現在、定期的に情報収集しているサイトは以下の通り:
アカウント@MIOIR、@sppgatech、@CSPO_ASU、@SPRU、@CISTP_GW等。
 
海外情報は、【俯瞰:研究基盤】、【俯瞰:分析手法】、【俯瞰:政策デザイン】、【情報提供】、【ディスカッション】、【告知】に分類した。


[1] SOSPのHPにある掲示板。誰でも閲覧可能だが、書き込むためには登録が必要。

アーカイブ