1. HOME
  2. 海外情報

海外情報

トピックス

2015年11月13日

【海外動向】科学技術イノベーション政策の科学 海外情報(11月9日~11月13日)

CRDS-研究開発戦略センター

CRDS科学技術イノベ-ションユニットにおいて、海外の「政策のための科学」関連のインターネットサイト(例えばSOSPの掲示板であるSciSIP Listserv[1])やツィッターでの関連タグ(「政策のための科学」関連のツィートの抽出ができる)から、日本の「科学技術イノベーション政策の科学」関係者にとって関係が深いと思われる記事や情報を選択し、以下のとおりまとめた。(文責:林)
現在、定期的に情報収集しているサイトは以下の通り:

•  SOSP掲示板 http://www.scienceofsciencepolicy.net/listserv
•  Twitter ハッシュタグ#scisip、#scipolicy、 #scipol、#InnovationDeficit
     アカウント@MIOIR、@sppgatech、@CSPO_ASU、@SPRU等。
•  Institute for Research on Innovation & Science  http://iris.isr.umich.edu/index.php/news/ 
•  Research Infrastructure for Research and Innovation Policy Studies http://risis.eu/events/
•  Close the Innovation Deficit  http://www.innovationdeficit.org/
•  Center for Science of Science and Innovation Policy http://cssip.org/
•  Fraunhofer Institute for Systems and Innovation Research ISI
    http://www.isi.fraunhofer.de/isi-en/index.php
•  Institute For Research and Innovation in Society http://ifris.org/en/actualites/
 
期間:11月9日~11月13日
情報源:SOSP掲示板 http://www.scienceofsciencepolicy.net/listserv 
    Twitter ハッシュタグ#scisip、#scipolicy、 #scipol
    アカウント@MIOIR、@sppgatech、@CSPO_ASU、@SPRU
選択した記事:科学技術イノベーション政策のための科学に関連する記事を抽出

主なトピック:
Ⅰ. 学術雑誌のインパクト・ファクター(IF)がもはや信頼できる指標ではなくなってきているという議論
11月9日
•   [SCISIP] JOURNAL IMPACT FACTORS ‘NO LONGER CREDIBLE’
著名な学会誌掲載のインパクト・ファクターが論文の影響指標として重要とされたことは過去となりつつある。編集者は掲載論文に、(半ば強制的に)自らの雑誌論文を引用させることで自らの雑誌の影響力があるように見せかけているとUniversity of SussexのBen Martin教授は説いている。
http://www.scienceofsciencepolicy.net/listservmessage/scisip-journal-impact-factors-%E2%80%98no-longer-credible%E2%80%99 (掲示板)
https://www.timeshighereducation.com/news/journal-impact-factors-no-longer-credible (記事)
 
議論は、インパクト・ファクターから学会誌のオープンアクセスの問題に拡大中
http://www.scienceofsciencepolicy.net/listservmessage/re-scisip-journal-impact-factors-no-longer-credible-4 (掲示板)
 
Ⅱ. 公的研究開発投資の国際比較
     政府の研究開発投資に関する国際比較。時系列的な変化や投資されている研究の違い等。
11月10日
•  Comparative Study on Research Policy (University of Sussex
http://www.sussex.ac.uk/spru/newsandevents/2015h/publications/formasreport  (紹介記事)
https://twitter.com/SPRU (ツィッター)
https://www.sussex.ac.uk/webteam/gateway/file.php?name=finalreportpublished.pdf&site=25 (レポート)
 
Ⅲ. ビッグデータと個人情報の取扱いについて
•  Researchers wrestle with a privacy problem 
ビッグデータと個人情報・プライバシーの問題についてのNature誌の記事の紹介。NYUのJulia Laneと国勢調査局のRon Jarminに現状についてインタビューしている。
http://www.scienceofsciencepolicy.net/content/researchers-wrestle-privacy-problems 
http://www.nature.com/news/researchers-wrestle-with-a-privacy-problem-1.18396 (記事)
 
Ⅳ. UNESCOレポート
11月12日
•  Korea's R&D spending is 4% of GDP...aiming for 5% by 2017!
韓国のR&D投資がGDP比4%を超えており、その多くが民間部門からの投資である。
https://twitter.com/hashtag/scipolicy?src=hash (ツィッター)
http://unesdoc.unesco.org/images/0023/002354/235406e.pdf (全体版レポート)
ちなみに日本の部分は、JST-CRDS有本さんと佐藤さんが書いています。






Ⅴ. イベント
•  The Association of Public Policy and Management (APPAM) 2015 Fall Research Conference "The Golden Age of Evidence-Based Policy"
公共政策分析経営協会 研究会議 11月12日~14日
http://www.scienceofsciencepolicy.net/event/appam-2015-research-conference-miami-fl


[1] SOSPのHPにある掲示板。誰でも閲覧可能だが、書き込むためには登録が必要。

アーカイブ