イベント・セミナー
イベント
2015年02月02日-
シンポジウム「サイバーセキュリティ産業化:日本の課題とイスラエルの動向」
SciREX-科学技術イノベーション政策研究センター
このたび、下記のとおり、シンポジウム「サイバーセキュリティ産業化:日本の課題とイスラエルの動向」を開催することとなりましたのでお知らせいたします。
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
趣旨 | 現在サイバーセキュリティは、国家の安全保障や犯罪対策という面だけでなく、民間企業の製品やサービスを滞りなく提供する上で、非常に重要な問題となっている。 特に自動車の自動運転や遠隔からの家庭内の家電操作が検討され、様々な製品がインターネットを通じてつながるInternet of Things(IoT)の時代が到来しつつある現在、日本の産業の中核であった製造業のみならず、サービスやインフラなどほとんど全ての産業が、サイバーセキュリティ技術を取り込むことが不可欠である。そのためには政府によるガイドライン策定などの環境創りによって、活発な技術開発を促し、新たな価値の創造による産業成長と雇用の増加へとつなげていくことが期待される。 一方イスラエルは、従来からハイテク、ソフトフェア産業を中心としたイノベーションを生み出すスタートアップ企業を輩出している。その中でも、同国がおかれた国際環境や軍を中心とした開発・人材育成のシステムの存在などにより、サイバー関連技術においてもぬきんでた実績・成果を生み出している。さらに、研究開発から業 務提携、企業買収に至る様々なレベルでの海外との連携を積極的に進めており、世界的な注目を集めている。 本シンポジウムでは、我が国の政府関係者や企業を中心とする関係者及びイスラエ ルのサイバーセキュリティに関する企業等の関係者を講演者・パネリストとして招へ いし、サイバーセキュリティ産業化に向けた課題と戦略を議論するとともに、イスラ エルでの先進事例から学びつつ、日本とイスラエルの連携の可能性、特にイスラエル のサイバー技術と日本の製造業やインフラ、サービス産業等とのコラボレーションの 可能性について検討する。 |
お問い合わせ | 参加をご希望の方は、登録フォーム から1/29(木)18:00までにお申込ください。
登録フォームからお申込いただけない場合は、下記内容を明記の上、
gist-ml@grips.ac.jp 宛てにメールにてお申し込みください。
1.お名前
2.ご所属
3.お役職
4.ご連絡先(E-mail)
5.第三部の希望セッション(自動車または企業IT)
6.本イベントの主催・後援組織からの関連情報のメール送付希望 |
日時 |
2015年2月2日(月曜日)10時00分~18時00分(予定)
|
場所 | 政策研究大学院大学 1階 想海樓ホール
(東京都港区六本木7-22-1)
アクセス:http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/ |
言語 | 日本語・英語 (同時通訳) |
主催 | 政策研究大学院大学 科学技術イノベーション政策研究センター (SciREX センター) |
後援 | コランダム・イノベーション株式会社 デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 |
プログラム |
10:00-10:15 |
開会式 |
10:15-12:00 |
第一部:講演セッション
「我が国及びイスラエルにおけるサイバーセキュリティ産業化の現状と動向」
<講演者>
10:15-11:00 手塚 悟(東京工科大学コンピュータサイエンス学部教授)
11:00-11:15 久間 和生(内閣府総合科学技術・イノベーション会議常勤議員)
11:15-12:00 Eyal Balicer, Head of Research and Analysis, National Cyber Bureau, Prime Minister’s Office, State of Israel |
12:00-13:00 |
休憩(1時間) |
13:00-14:50 |
第二部:パネルディスカッション
「サイバーセキュリティ産業化に向けての課題と
展望」
<パネリスト(着席順)>
福田 峰之(衆議院議員、自由民主党IT戦略特命委員会事務局長)
谷脇 康彦(内閣サイバーセキュリティーセンター副センター長・内閣審議官)
中西 宏明(株式会社日立製作所代表執行役 執行役会長兼CEO)
國分 俊史(デロイトトーマツコンサルティング株式会社グローバルマネジメントイン スティテュートパートナー)
手塚 悟(東京工科大学コンピュータサイエンス学部 教授)
<モデレーター>
角南 篤(政策研究大学院大学教授・学長補佐) |
14:50-15:10 |
休憩(20分) |
15:10-18:00 |
第三部:パラレルセッション
「自動車及び企業IT産業における課題とイスラエルの先進事例」
A会場:自動車分野 ※会場については当日ご案内します。
<パネリスト>
荻野 司(一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会専務理事)
Ofer Ben-Noon, CEO, Argus
David Heller, General Partner, Vertex Venture Capital
<モデレーター>
調整中
B会場:企業IT
則房 雅也(日本電気株式会社ナショナルセキュリティ・ソリューション事業部主席 技術主幹)
Dan Dinnar, Vice President, CyberArk
David Maman, Co-Founder & CTO, Greensql
Roy Reznik, Co-Founder & Vice President of R&D, Adallom
<モデレーター>
武田 健二(コランダム・イノベーション株式会社取締役・CTO) |
18:00 |
閉会 |
|
| |