1. HOME
  2. ニュース・イベント
  3. イベント・セミナー

イベント・セミナー

イベント

2013年02月26日-

採択プロジェクト:シンポジウム イノベーション・プロセスに関する産学官連携研究シンポジウム「半導体及びバイオ・医薬品産業からの知見」

RISTEX-社会技術研究開発センター

趣旨

一橋大学イノベーション研究センターの「イノベーション過程の産学官連携研究プログラム」において進めている研究の中で、半導体及びバイオ・医薬品産業分野を中心とした研究プロジェクトの研究成果を発表し、日本のイノベーション力を強化するための経営や政策のあり方の議論を行います。本プログラムは、科学研究費補助金基盤研究S(「産学官連携によるイノベーション過程の研究」)および基盤A(「サイエンスにおける知識生産プロセスとイノベーション創出の研究」)、並びに科学技術振興機構の「政策のための科学」 (『イノベーションの科学的源泉』) からの支援を受けています。 



http://hitotsubashiiir.blogspot.jp/2013/02/20130315.html

日時

2013年3月15日(金曜日)9時20分~18時30分 (開場9時から)

場所

コンファレンススクエアM+ 「サクセス」

(東京都千代田区丸の内2-5-2
三菱ビル1F, 

 http://www.marunouchi-hc.jp/emplus/access.html)

言語

同時通訳付き

主催

一橋大学イノベーション研究センター

共催/後援

共催:文部科学省科学技術政策研究所、バイオインダストリー協会、日本製薬工業協会、科学技術振興機構 社会技術研究開発センター(RISTEX, 見込み)



後援:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO, 見込み)

参加申し込み

参加を希望される方は、以下の申込フォームから登録をお願いします。

http://hitotsubashiiir.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html



申込締切 : 2013年3月11日(月)



Eメールの場合は、sympo201303@iir.hit-u.ac.jp宛てに、

ご氏名、ご所属、参加時間帯(全日、午前、午後)、をお送り下さい。

プログラム

9:20  開会の挨拶:一橋大学イノベーション研究センター長 延岡 健太郎



セッション 1 半導体R&Dシステムの急速なグローバル化とイノベーション

司会: 龜山 雅臣(一橋大学イノベーション研究センター・客員研究員/日本半導体製造装置協会)

9:30~10:30  基調講演(1): “The Increasing Role of Globalized R&D Consortia in the Semiconductor Industry: The Role of International Sematech(仮題)”

 Dr. Jammy, Raj (International Sematech, Vice President of Materials and Emerging Technologies)

10:30~11:10  “The Changing Potentiality of Japanese Semiconductor R&D System: Social Network Analysis of High-k/Metal Gate R&D Activities” 

 中馬 宏之(一橋大学イノベーション研究センター・教授)





11:10~11:40

コメントと意見交換: 有門 経敏(東京エレクトロン株式会社 開発企画室・フェロー )



11:40~12:00 コーヒーブレーク



セッション 2  グローバル化する科学者

12:00~12:50  基調講演(2):“Mobile Scientists and International Network: Insights from GloScience Project,”  

司会:青木玲子(一橋大学経済研究所・教授、総合科学技術会議議員) 

Giuseppe Scellato, Assistant Professor of Politecnico di Torino

12:50~13:10 コメント 伊神 正貫(文部科学省 科学技術政策研究所・主任研究官)  



セッション 3  日本発の革新的医薬とバイオスタートアップの源泉研究からの知見

14:00~15:00  基調講演(3):「日本発の抗体医薬アクテムラの誕生」

司会:長岡 貞男(一橋大学イノベーション研究センター・教授)

大杉 義征(一橋大学イノベーション研究センター・特任教授) 



15:00~16:30 「日本の革新的医薬の源泉:10の事例研究からの中間報告」 

司会:赤池 伸一(一橋大学イノベーション研究センター・教授)

革新的医薬とその研究開発の特徴 

南雲 明(日本製薬工業協会医薬産業政策研究所・主任研究員) 

源田 浩一(日本製薬工業協会医薬産業政策研究所・主任研究員)

革新的医薬の科学的源泉  長岡 貞男(一橋大学イノベーション研究センター・教授)

革新的医薬の知財と競争  河部 秀男(バイオインダストリー協会・部長)



16:30~17:10  コメントと意見交換 (TBA)



17:10~17:30  コーヒー・ブレーク 

  

17:30~18:10 「日本のバイオスタートアップの科学的な源泉」 

司会: 伊地知 寛博(成城大学社会イノベーション学部・教授)

発表者:本庄 裕司(中央大学商学部・教授)

18:10~18:30   コメントと意見交換    (TBA) 

アーカイブ